■【共通宿泊商品券セットプラン】
「天城湯ヶ島温泉」 共通宿泊商品券付ドライブプラン
※5日前までのお申し込み限定
※先に『利用対象宿泊施設』に宿泊予約(1泊2食・1部屋2名様以上利用)が必要です
2020年1月以降も実施決定!プランの詳細はこちら
<本プランおすすめのポイント>
①共通宿泊商品券(1万円分)をこのプランで購入すると、高速道路料金が約50%割引!
②宿泊代金の支払いに利用できる共通宿泊商品券をこのプランで購入するだけで、
⇒高速道路利用料金:発着エリアと周遊エリアの1往復+周遊エリア内乗り放題(①-Aコース・2日間)が、
なんと3,100円!(普通車の場合)
③周遊エリア内は乗り降り自由なので、沼津・御殿場・箱根観光にも便利!
▼お申し込みボタンは一番下にあります▼
プランの内容
伊豆天城湯ヶ島温泉の利用対象施設(10施設)の宿泊料金の支払いにご利用いただける共通宿泊商品券(10,000円分)がセットになったプランです!
【実施期間】
2019年11月1日(金)~2019年12月20日(金)
※ただし、以下の期間を除きます。
・お申し込み画面の「施設利用選択」で「×申込不可」と記載されている日
※実施期間中、お申し込みの回数制限はありません。
※本プランのお申し込みは、ご出発日の1か月前(前月の同じ日)から受付を開始します。
詳しくはこちらをご確認ください。
2020年1月以降も実施決定!プランの詳細はこちら
【セット内容】
「高速道路周遊パス」+「天城湯ヶ島温泉 共通宿泊商品券(10,000円分)」
◆特典 各お宿にてご用意しております。 詳しくは こちら(PDF58KB)
※10,000円分の共通宿泊商品券(特典付き)を10,000円で購入いただきます。
※共通宿泊商品券は、ご宿泊料金(1泊2食・1部屋2名様以上利用)のうち10,000円分のお支払いにご利用いただけますので、フロントで差額分を追加でお支払いください。
また、日帰り利用や売店でのお支払いにはご利用いただけません。
※共通宿泊商品券は、1部屋につき1枚のご利用とさせていただきます。
◇◆共通宿泊商品券 利用対象施設(10施設)のご案内◆◇
1 arcanaizu/アルカナイズ
2 川端の宿 湯本館
3 源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
4 嵯峨沢館
5 白壁荘
6 谷川の湯 あせび野
7 月ヶ瀬温泉 雲風々
8 東府や Resort & Spa-Izu
9 船原館
10 水のみち 風のみち 湯ヶ島たつた
※詳しくは こちら(PDF58KB)
【お申し込み方法】
ステップ1:上記10施設のうち宿泊を希望する施設に、お電話もしくは宿泊施設の公式ホームページから宿泊予約(1泊2食・1部屋2名様以上利用)を行ってください。
※利用対象施設に宿泊のご予約をする際に「天城湯ヶ島温泉 共通宿泊商品券付ドライブプラン」利用の旨、お申し出(ご記載)ください。
ステップ2:本プランをお申し込みください。
※上記以外の方法でお申し込みの場合は、本プランのご利用はできません。
【プラン料金】(金額は本プラン利用1回あたりの料金)
※ご利用される日時・区間によっては、通常料金及びETC時間帯割引の方が安価な場合があります。
あらかじめご利用予定経路の料金をご確認のうえお申し込みください。(料金検索はこちら)
【高速道路周遊パスの発着・周遊エリア】
【発着あり】①-A、②-Aコース(2日間)
発着エリア:①東京・八王子エリア発着(普通車:13,100円)
②横浜町田・海老名エリア発着(普通車:12,400円)
※①東京ICは首都高速道路からも連続した走行でご利用いただけますが、本プランの代金とは別に首都高速道路の代金が必要です。
※①八王子本線料金所を通過しても八王子IC(発着エリア①)から利用した扱いとはなりません。
※①首都高速道路4号新宿線および中央道の高井戸IC~国立府中IC間のいずれかのICから本プランをご利用の場合は、必ず八王子ICで一旦降りていただき、再度乗りなおしてください。一旦流出・再度流入をされない場合、本プランは適用されず、全ての通行が通常料金で請求されます。
※①相模湖東出口は山梨方面への出口のみご利用いただけます。
周遊エリア:A厚木・沼津・箱根周遊エリア
※厚木南ICもしくは寒川北ICから流入し、海老名JCTを経由して、沼津ICなどの周遊エリア内のICまで連続して走行する場合も「周遊エリア内走行」として、本プランが適用されます。
*駒門スマートICは、開通後からご利用いただけます。
【ご案内】東名高速道路においてリニューアル工事と集中工事を実施します。
リニューアル工事(9/9~12/20終日)、集中工事(11/18~12/6夜間)に伴い、ご利用日によっては渋滞が予想されます。
迂回ルートをご利用いただけますので、積極的な迂回にご協力をお願いいたします。
①-A、②-Aコースにおける迂回ルートの詳細はこちら
【発着あり】③-Bコース(2日間)
発着エリア:③名古屋・一宮・大垣発着エリア(普通車:14,600円)
※長久手ICからも本プランのご利用が可能ですが、別途名古屋瀬戸道路の通行料金が必要です。(復路も同様)
※名古屋南JCT、名古屋ICは、名二環から連続してご利用いただけますが、別途名二環の通行料金が必要です。(復路も同様)
※一宮IC、小牧IC、名古屋南JCT、東海JCTは、名古屋高速道路から連続してご利用いただけますが、別途名古屋高速道路の通行料金が必要です。(復路も同様)
周遊エリア:B静岡全域周遊エリア
※浜松いなさJCT以北(浜松いなさ北方面)は無料です。浜松いなさ北、渋川寺野、鳳来峡から出入しても別途料金は発生しません。
※駒門スマートICは開通後からご利用いただけます。
Ⅰ プランのご利用方法
Ⅰ-1.ご利用の流れについて
1)事前に「速旅(はやたび)」への会員登録(無料)が必要です。
2)登録後、本ウェブサイトよりご利用日の5日前までにお申し込みください。
!ETCコーポレートカードではお申し込みいただけません。
≪STEP1:宿泊のご予約≫
1)本プランお申し込みの前に、利用対象施設(10施設のうち宿泊を希望する施設)に、お電話もしくは宿泊施設の公式ホームページから宿泊予約(1泊2食・1部屋2名様以上利用)を行ってください。
!宿泊料金は、宿泊当日に予約されたお宿にて共通宿泊商品券を提出し、差額をお支払いください。
2)利用対象施設にご予約をされる際に「天城湯ヶ島温泉 共通宿泊商品券付ドライブプラン」利用の旨、お申し出ください。
!宿泊予約をされる際は、本ドライブプランお申し込み者名で宿泊予約をしてください。
≪STEP2:本プランのお申し込み≫
1)ETCカード、クレジットカード、プリンターをご用意ください。
2)画面にしたがって「高速道路利用日(出発日)」「施設(利用対象宿泊施設)利用日」「ETCカード情報」、「宿泊予約された宿泊(代表者)氏名及び予約日」などをご登録ください。
!他のいかなる速旅ドライブプランと出発日・利用期間が重複しないようにしてください。
!施設(利用対象宿泊施設)利用日は宿泊の初日(11月1日から1泊の場合は11月1日)を選択してください。
3)共通宿泊商品券の代金を以下のクレジットカードでお支払いください。
★イオンNEXCO中日本カードで本プランをご利用いただくと、抽選に応募できます。
★イオンNEXCO中日本カード 入会キャンペーン実施中!!詳細はこちら
4)お申し込み完了後、受付番号、プラン名、利用日等を記載した「申込確認書」をメールでお知らせしますので、内容をご確認ください。
!申込確認メールが届けばお申し込み手続きは完了となります。
!申込確認メールが正しく受信されない場合は、速旅会員「マイページ」からも申込確認書を表示・プリントアウトできます。
5)申込確認書を必ず印刷しお客さまのご署名の上、当日持参してください。
≪STEP3:高速道路でお出かけ≫
■お申し込みのETCカード、車種、期間により、指定の区間を以下の流れでご利用ください。
1)「往路走行」:発着エリア⇒周遊エリアの走行(1回のみ。途中乗り降り不可)
!本コースは、往路走行の完了をもって利用開始となります。
!周遊エリア内走行又は復路走行が無かった場合でも、往路走行が完了した時点でプラン代金の全額が発生します。
2)「周遊エリア内走行」:周遊エリア内を走行(回数制限なし。乗り降り自由。)
3)「復路走行」:周遊エリア⇒発着エリアの走行(1回のみ。途中乗り降り不可)
!ご利用日時・区間によっては、通常料金やETC時間帯割引の方が安価な場合があります。あらかじめご利用予定経路の料金をご確認のうえお申し込みください。
(料金検索はこちら)
≪STEP4:天城湯ヶ島温泉 共通宿泊商品券のご利用≫
1)宿泊当日に、宿泊予約を行ったお宿のフロントにて印刷した申込確認書と運転免許証等の身分証明書を提示してください。
2)確認後、申込確認書を共通宿泊商品券として利用できます。
!共通宿泊商品券は、ご宿泊料金(1泊2食・1部屋2名様以上利用)のうち10,000円分のお支払いにご利用いただけますので、フロントで差額分を追加でお支払いください。
!日帰り利用や売店でのお支払いには利用できません。
!共通宿泊商品券は、1部屋につき1枚のご利用とさせていただきます。
≪STEP5:料金のご請求≫
■共通宿泊商品券料金はクレジットカードによる決済とし、高速道路周遊パス料金はETCカードによる決済となります。
■カード会社から、お申し込みされたプランの料金が請求されます。その際、高速道路周遊パス料金と共通宿泊商品券料金は分けて請求されます。
!共通宿泊商品券にかかるクレジットカードの利用日付は、共通宿泊商品券利用日から2~3週間後となります。
Ⅰ-2.キャンセル(解約)について
■キャンセルは、宿泊予約を行ったお宿へのキャンセル完了後に、速旅会員「マイページ」から高速道路周遊パス利用日の最初の出口IC流出時までに手続きをしてください。
!高速道路周遊パス、共通宿泊商品券のいずれか一方のみの解約はできません。
!宿泊のキャンセルは直接宿泊予約を行ったお宿へ予約取消を行ってください。このシステムでは予約取消はできません。
!宿泊のキャンセル料は宿泊予約を行ったお宿にお支払いください。
■共通宿泊商品券のみ利用された場合は、共通宿泊商品券料金のみ請求いたします。
!お申し込みのETCカードで、お申し込みの利用日に、お申し込みのコースの対象となる高速道路周遊パスのご利用がない場合でも、共通宿泊商品券を利用された場合は、共通宿泊商品券料金のみ請求いたします。
■高速道路周遊パスを利用した場合は、共通宿泊商品券のご利用の有無にかかわらず、プラン代金の全額が発生します。
!高速道路周遊パスを利用した場合は、本プランが成立し、共通宿泊商品券のご利用の有無にかかわらず、共通宿泊商品券料金の払い戻しはいたしません。
ただし、メール又は電話にて高速道路周遊パス利用日から3か月以内にお申し出があった場合に限り、お客さまご指定の住所に、利用対象施設から相当額の宿泊券もしくは土産物を配送いたします。なお、配送費用はお客さまのご負担となります。
≪よくあるご質問≫
速旅ドライブプランに関するよくあるご質問をQ&A形式でまとめています。
Ⅱ ご注意事項(必ずお読みください)
Ⅱ-1 「STEP2:プランお申し込み」のご注意事項
1)当社が実施する他のドライブプラン(他高速道路会社と共同で実施するプランを含みます)と利用日が同一日のお申し込みはできません。
!お客さまが意図しないドライブプランが適用される場合や全く適用されない場合があります。
2)利用日をご確認ください。
⇒往路走行(発着エリア内のICから流入し、周遊エリア内のICで流出する通行)の出口ICの通過日時が利用開始日となります。
3)通常料金・ETC時間帯割引料金をご確認ください。
!ご利用区間・日時によっては、本プランより安価な場合があります。(料金検索はこちら)
4)ETCカード番号を正しく登録してください。
!登録内容(ETCカード番号、有効期限等)が間違っている場合や、登録していないカードを使用した場合、本プラン料金は適用されません。
5)お申し込み後は、申込完了メール(申込確認書)が届いているかご確認ください。
!申込完了メール(申込確認書)の送信をもって、申込確認書が通知されたものとみなします。
!メールが届かない場合は、メールアドレスに誤りがないか、メールの受信制限がかかっていないかをご確認ください。
!メールが届かない場合は、速旅会員「マイページ」でも申込確認書をご確認いただけます。
6)本プランお申し込み1件につき、同一車両のご利用に限ります。
!ご利用途中、車両の変更、ETCカードの変更はできません。
7)お申し込み前には、必ず利用対象宿泊施設(10施設のうち宿泊を希望する施設)に宿泊予約(1泊2食・1部屋2名様以上利用)を行ってください。
!利用対象宿泊施設(10施設)の各公式Webサイトまたはお電話での宿泊プラン以外のお申し込みの場合もしくは利用条件に合わない宿泊予約を行った場合は、本プランのご利用はできません。
Ⅱ-2 「STEP3:高速道路お出かけ」のご注意事項
1)【往路走行】発着エリア内ICから流入し、周遊エリア内ICで流出する通行(1回のみ。途中乗り降りできません。)
!往路走行の出口ICの通過日時が利用開始日となります。
(例)11/1に発着エリア内ICを流入した場合でも、11/2に周遊エリア内ICから流出すれば11/2利用開始日のプランがご利用できます。
!お申し込みの発着エリア外ICから流入した場合は、本プランの往路走行とはなりません。
!発着エリア内ICから流入しても、周遊エリア外ICで流出した場合は、往路走行とはなりません。
!上記のように往路走行が成立しない場合、本プランは全く適用されません。その後周遊エリア内や周遊エリア内ICから発着エリア内ICに走行しても、すべて通常料金となります。
(例)①-Aコースのお申し込みで、東京ICから流入して富士ICで流出した場合は、本プランは適用されません。
!発着エリア内IC間の利用は対象となりません。
≪①-A、②-A コースのみの注意事項≫
・①-Aおよび②-Aコースご利用の場合のみ、以下のア、イの順に連続して通行する場合も往路通行が適用されます。
ア.発着エリア内のいずれかのICから流入し、新湘南バイパスの茅ヶ崎海岸ICから流出する通行
イ.西湘バイパスの西湘二宮ICから流入し、周遊エリア内のいずれかのICから流出する通行
・小田原厚木道路を利用する場合は厚木IC、西湘バイパスを利用する場合は橘本線料金所の通過日時で判定します。
・八王子本線料金所を通過しても八王子IC(発着エリア)から流入した扱いとはなりません。(往路走行の適用対象外となります)
・発着エリアから小田原厚木道路へのご利用は厚木IC経由でご利用ください。
・発着エリアから西湘バイパスへのご利用は茅ヶ崎海岸IC⇒橘本線料金所の順番でご利用ください。
2)【周遊エリア内走行】周遊エリア内IC間での通行(回数制限なし。乗り降り自由。)
!周遊エリア内ICから流入して周遊エリア外ICで流出、周遊エリア外ICから流入して周遊エリア内ICで流出した場合は、プラン料金とは別に周遊エリア外の部分の料金が請求されます。
!周遊エリア外ICから流入して周遊エリア外ICで流出した場合は、たとえ周遊エリア内を走行しても本プランは適用されず、流入ICから流出ICまでの全額の料金が請求されます。
3)【復路走行】周遊エリア内ICから流入し、発着エリア内ICで流出する通行(1回のみ。途中乗り降りできません。)
!利用終了日の判定は、周遊エリア内の入口ICの通過日時によって行います。(利用最終日に周遊エリア内ICを流入して、翌日に発着エリアICから流出する場合も、本プランの対象となります。但し、利用終了日の翌々日までに発着エリア内ICを流出しなかった場合を除きます。)
!周遊エリア内ICから流入しても発着エリア外ICで流出した場合は、復路走行とはなりません。プラン料金とは別に周遊エリア外の部分の料金が請求されます。
(例)①-Aコースのお申し込みで、沼津ICから流入し国立府中ICで流出した場合は、厚木ICから国立府中ICまでの料金が請求されます。
≪①-A、②-A コースのみの注意事項≫
・①-Aおよび②-Aコースご利用の場合のみ、以下のア、イの順に連続して通行する場合も復路通行が適用されます。
ア.周遊エリア内のいずれかのICから流入し、西湘バイパスの西湘二宮ICから流出する通行
イ.新湘南バイパスの茅ヶ崎海岸ICから流入し、発着エリア内のいずれかのICから流出する通行
・小田原厚木道路から発着エリアへのご利用は厚木IC経由でご利用ください。
・西湘バイパスから発着エリアへのご利用は橘本線料金所⇒茅ヶ崎海岸ICの順番でご利用ください。
・八王子本線料金所を通過しても八王子IC(発着エリア)から流出した扱いとはなりません。(復路走行の適用対象外となります)
4)本プランは往路走行(発着エリア内IC⇒周遊エリア内IC)の完了をもって利用開始となります。
!周遊エリア内走行、復路走行が無かった場合でもプラン代金の全額が請求されます。
!往路走行が成立しない場合、すべての走行が通常料金となります。
5)発着エリア外ICから流入し、周遊エリア内ICを流出された場合は、本プランは適用されません。
!発着エリア外ICから本プランをご利用の場合は、発着エリア内ICで乗りなおしをしてください。その際、入口ICから発着エリアICまでの料金は別途請求されますので、ご注意ください。
Ⅱ-3 「STEP4:共通宿泊商品券のご利用」のご注意事項
1)共通宿泊商品券の引換の際は申込確認書と身分証明書を提示してください。
!本人確認ができない場合は共通宿泊商品券の引換はできません。
Ⅱ-4 「STEP5:料金のご請求」のご注意事項
!カード会社からの請求時には、高速道路周遊パスはETCカードで、共通宿泊商品券料金はクレジットカードで分けて請求されます。
!共通宿泊商品券にかかるクレジットカードの利用日付は、共通宿泊商品券利用日から2~3週間後となります。
【上記内容をご確認ください】
※お客様の意図しない料金やドライブプランが適用された場合でも、料金の払い戻しや、後日のお申し出によるドライブプランの適用はできません。
工事規制予定
通行止めや、渋滞が予想される主な規制予定についてご案内しています。
当日の交通状況や天候などにより、予告なく変更になる場合があります。ドライブプランのお申し込み前やお出かけ前には必ず最新の交通情報をお確かめください。
【お問い合わせ】
お問い合わせの前に・・・
お申し込みやご利用方法など、よくいただくご質問をQ&Aでご案内していますので、お客さまのご不明点の解決にご活用ください。
電話でのお問い合わせ
NEXCO中日本お客さまセンター(24時間・年中無休)
一般・携帯電話から0120-922-229(通話料無料)
PHS・IP電話から052-223-0333(通話料有料)
お問い合わせの際には『天城湯ヶ島温泉 共通宿泊商品券付ドライブプランについて』とおたずねください。
メールでのお問い合わせ
インターネットの質問フォームでお問い合わせを受け付けております。
なお、お問い合わせにあたっては、セットプランの名称を必ず明記してください。
※ご入力いただきましたお問い合わせ等の確認や返信は、平日の9:00~17:00の間に行っております。
回答に時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。
本プランの受付について
※お申し込みの前に必ず本プランの利用規約及び上記の注意事項等をご確認ください。
【利用規約はこちら】
利用規約(PDF193KB)
【特定商取引法に基づく表示はこちら】
※先に『利用対象宿設』に宿泊予約(1泊2食・1部屋2名様以上利用)が必要です
◇◆共通宿泊商品券 利用対象施設(10施設)のご案内◆◇
(1) arcanaizu/アルカナイズ
(2) 川端の宿 湯本館
(3) 源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
(4) 嵯峨沢館
(5) 白壁荘
(6) 谷川の湯 あせび野
(7) 月ヶ瀬温泉 雲風々
(8) 東府や Resort & Spa-Izu
(9) 船原館
(10) 水のみち 風のみち 湯ヶ島たつた
※詳しくは こちら(PDF58KB)
上記の施設名の前に付いている数字は、申し込み入力画面の「コース選択」で各コースの頭についている数字に対応しています。お申込みの際はご予約された施設の数字と同じ数字のコースをご選択ください。