◆定期メンテナンスのお知らせ◆ 毎月第二火曜日の00:00~02:00 詳しくは
こちら
0.各プランのお申込みWEBページに記載されている内容について
高速道路周遊パスのご利用方法
地域共通クーポンのご利用方法
0.WEBページに記載の内容について
【STEP.1】 までに記載されている内容について
「STAYNAVI」は、株式会社ピアトゥーが運営する「ホテル・旅館の公式サイト検索予約サービス」です。
「STAYNAVI」でのGo To トラベルキャンペーンに関するご利用方法は以下からご確認ください。
Q0-2.「Go To トラベルクーポン券」とは何ですか?
宿泊施設の公式サイトで宿泊予約を行った後、STAYNAVIのマイページで予約情報を登録した際に発行されるクーポン券のことをいいます。なお、クーポン券の発行対象外の宿泊施設もございますので、STAYNAVIで検索のうえ、ご確認ください。
「STAYNAVI」でのGo To トラベルキャンペーンに関するご利用方法は以下からご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンの対象商品をご利用いただいた際に、旅行代金に応じてお受け取りいただけるGo To事務局発行の商品券のことをいいます。「地域共通クーポン」は、ご旅行当日に、ご宿泊先およびその隣接する都道府県にある「地域共通クーポン加盟店」でのお土産購入、飲食、観光施設の利用、体験などにご利用いただける予定です。なお、「地域共通クーポン」は1枚1,000円単位で、お釣りは出ませんので、ご利用の際はご注意ください。
ご利用方法や加盟店などの情報は、Go To トラベル事務局の公式WEBサイトでご確認ください。
※地域共通クーポンは、付与が開始され次第の提供となります。付与開始より前に本周遊パスをご利用の場合は、地域共通クーポンの提供はございませんので、あらかじめご了承ください。
Q0-4.お申込み期限の「ご利用開始日のご出発前まで」とはいつのことを指しますか?
本周遊パスのご利用を始められる日(ご出発日)の、高速道路にお乗りになる前までを指します。
本周遊パスのご利用には、紙に印刷した「Go To トラベルクーポン券」が必須となります。ご出発前にご自宅のプリンターで印刷していただくか、高速道路にお乗りになる前に、コンビニエンスストアにあるマルチコピー機のネットプリントサービス等をご利用いただき、紙に印刷のうえお出かけください。
また、高速道路をご走行中に、当社管内のサービスエリア・パーキングエリアにお立ち寄りのうえ、「Go To トラベルクーポン券」にハイウェイ・スタンプを押印いただき、宿泊施設へご提出ください。
※ご利用区間にサービスエリア・パーキングエリアが存在しない場合は、出口料金所の「一般」もしくは「一般/ETC」レーンで発行される「利用証明書」に代えることが可能です。
Q0-5.「当社のGo To トラベル事業にかかる給付枠の上限に達した場合には、予告なく本周遊パスの申込受付を終了いたします。」とは、どういう意味ですか?
サービス産業消費喚起事業(Go To トラベル事業)では、旅行会社・旅行業者・宿泊事業者毎にGo To トラベル事務局から配分を受けた給付枠の範囲でGo To トラベルキャンペーンの対象となる商品を販売します。そのため、給付枠が上限に達した時点で、本周遊パスの申込受付を終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。
Q0-6.ご利用期間の「ご出発日から連続する●日間以内」とは、どういう意味ですか?
本周遊パスは、ご出発日を含む指定の期間内においてご利用いただけます。
(例)「ご出発日から連続する3日間」の場合、出発日が10/1の場合は、10/3までご利用いただけます。
「連続しない別々の日に●回分」といったご利用はできませんのでご注意ください。
【STEP.2】 に記載されている内容について
Q0-11.「ご予約の宿泊施設の所在都道府県が、当社事業エリアから大きく外れている場合」とは、具体的にどこを指しますか?
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
Q0-12.「本周遊パスとの連携対象外の宿泊施設」とは何ですか?
「Go To トラベルクーポン券」の発行対象ではあるものの、本周遊パスのお申込み対象外となっている宿泊施設のことをいいます。該当する宿泊施設へのご予約の場合、本周遊パスはお申込みいただけません。
STAYNAVIでの検索結果や宿泊施設の詳細情報のページにおいて、
の表示がある宿泊施設は、本周遊パスのお申込みの対象となります。
Q0-13.「旅行代金の総額から計算される『お一人・一泊あたりの旅行代金』が4万円を超える場合」とは、どういう意味ですか?
本周遊パスは、お一人・一泊あたりの旅行代金(★)が4万円を超える場合、お申込みいただけません。
★Go To トラベルクーポン券の発行情報欄にある「予約総額(税込)」とお申込みを希望される周遊パスの「Go To トラベル適用前料金(定価)」の合計額のことをいいます。
(例)宿泊を1人1泊、Go To トラベルキャンペーン対象周遊パスを「普通車」でご利用の場合、4万円から当該の周遊パス料金(9,200円)を差し引いた、30,800円までのご宿泊についてはお申込みいただけます。
(例)宿泊を2人2泊、Go To トラベルキャンペーン対象周遊パスを「普通車」でご利用の場合、16万円から当該の周遊パス料金(9,200円)を差し引いた、150,800円までのご宿泊についてはお申込みいただけます。
本周遊パスをお申込みいただける宿泊予約総額の上限は以下の早見表からご確認いただけます。
Q0-14.「ご宿泊期間とお申込みを希望される周遊パスの利用期間が離れている場合」とは、どういう意味ですか?
お申込みを希望される周遊パスのご利用期間に、宿泊期間(チェックイン日~チェックアウト日)が1日も含まれていない場合を指します。この場合、本周遊パスはお申込みいただけません。
(例)チェックイン日が11/1・チェックアウト日が11/2のご宿泊の場合、10/31にご利用終了もしくは11/3にご利用開始する周遊パスはお申込みいただけません。
Q0-15.「すでに他の周遊パスやツーリングプランの情報がGo To トラベルクーポン券に登録されている場合」とは、どういう意味ですか?
本周遊パスは、同一コースかつ同一出発日のGo To トラベルキャンペーン対象ツーリングプランをお申込みされる場合を除いて、1つのGo To トラベルクーポン券に対して1つの周遊パスのみお申込みいただけます。ご入力いただいたGo To トラベルクーポン券に、他のGo To トラベルキャンペーン対象周遊パスやツーリングプラン(当社以外が実施するものも含みます)の情報がすでに登録されている場合は、お申込みいただけませんのでご了承ください。
【STEP.3】 に記載されている内容について
Q0-21.料金表の「①Go To トラベル適用前料金(定価)」とは、何ですか?
Go To トラベルキャンペーンの給付が適用される前の本周遊パスの定価料金を指します。本周遊パスのお申込み完了時にはこの料金が表示されます。
Q0-22.料金表の「②Go To トラベル適用後料金」とは、何ですか?
Go To トラベルキャンペーンの給付が適用された場合の「①Go To トラベル適用前料金(定価)」から給付額(割引分)を差し引いた料金(お支払い実額)のことを指します。なお、給付額は「①Go To トラベル適用前料金(定価)」の35%にあたる金額となります。ご請求時には、お支払い実額に記載の料金で請求させていただきます。
Q0-23.料金表の「地域共通クーポン算出基準額」とは、何ですか?
Go To トラベルキャンペーンの給付が適用された場合に付与される「地域共通クーポン」の金額を算出するための基準額のことを指し、「①Go To トラベル適用前料金(定価)」の15%にあたる金額となります。
地域共通クーポンは、この本周遊パスの「地域共通クーポン算出基準額」とGo To トラベルクーポン券に記載されているご宿泊の「予約総額(税込)」の15%相当額を合算し、1,000円未満を四捨五入した金額分が付与されます。
付与される「地域共通クーポン」の枚数(1枚1,000円単位)は、お申込み後に本周遊パスの情報が追加・更新されたGo To トラベルクーポン券でご確認いただけます。
Q0-24.「ハイウェイ・スタンプ」「利用証明書」とは、どのようなものですか?
Q0-25.Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パスを使うと、どのくらいお得になりますか?
本周遊パスとGo To トラベルクーポン券に記載のご宿泊の双方を利用された場合、本周遊パスはGo To トラベルキャンペーンの給付の対象となり、周遊パス料金(定価)の50%相当分の給付を受けることができます。給付のうち、35%分は料金の割引(給付額)で、15%分は「地域共通クーポン」で付与されます。
なお、給付金については、国からのお客さまに対して支給されますが、当社およびGoToトラベル事務局が、給付金をお客さまに代わって受領(代理受領)いたしますので、お客さまは、周遊パス料金(定価)に対する給付額を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。お客さまは、当社およびGoToトラベル事務局による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
1.お申込み・キャンセルについて
お申込みについて
Q1-1.1つの「Go To トラベルクーポン券」に対して複数のGo To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パスを申込することはできますか?
同一コースかつ同一出発日のGo To トラベルキャンペーン対象ツーリングプランをお申込みされる場合を除いて、1つの「Go To トラベルクーポン券」に対して、複数の本周遊パスをお申込みすることはできません。
Q1-2.「Go To トラベルクーポン券」を発行したフェリーの予約で、Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パスを申し込むことはできますか?
お申込みいただけません。フェリーのご予約は、本周遊パスのお申込みの対象外となります。
本周遊パスの実施期間中、お申込み回数の制限はありません。
ETC車載器を搭載したレンタカー(普通車・軽自動車等)であれば、事前に本周遊パスのお申込み時にご登録いただいたお客さま名義のETCカードをご利用いただくことにより、本周遊パスをお申込み・ご利用いただけます。
レンタカー会社で貸し出しされるETCカードでのご利用を予定されている場合は、必ずご利用予定のレンタカー会社さまへ事前にお問い合わせいただき、利用可否をご確認ください。
本周遊パスをお申込みいただけるETCカードは、「ETCクレジットカード」および「ETCパーソナルカード」のみとなります。「ETCコーポレートカード」はご利用いただけません。
※本周遊パスのご利用時に有効なETCカードであることが条件となります。お申込み時点では有効期限内であっても、ご利用時に有効期限が切れてしまうETCカードではご利用いただけませんのでご注意ください。
お申込み・キャンセル時にエラーが表示された場合
Q1-11.「入力された宿泊クーポンコードが存在しません。」もしくは「入力された宿泊クーポンコードは更新できません。」というエラーが出て申し込みできません。
ご入力いただいた「Go To トラベルクーポン券」のクーポン番号に誤りがあるか、キャンセル済の可能性があります。STAYNAVIのマイページから「Go To トラベルクーポン券」の内容をご確認ください。
Q1-12.「予約した施設所在都道府県を指定してください。」というエラーが出て申し込みできません。
ご選択いただいた「宿泊施設が所在する都道府県」が「Go To トラベルクーポン券」に記載の宿泊施設の所在都道府県と異なっています。STAYNAVIのマイページから「Go To トラベルクーポン券」の内容をご確認ください。
Q1-13.「予約したチェックイン日(チェックアウト日)を指定してください。」というエラーが出て申し込みできません。
ご選択いただいたご宿泊日のチェックイン日(チェックアウト日)が「Go To トラベルクーポン券」に記載されている内容と異なっています。STAYNAVIのマイページから「Go To トラベルクーポン券」の内容をご確認ください。
Q1-14.「宿泊期間と高速道路周遊パスの利用期間に関する条件を満たしていないため、お申込みできません。」というエラーが出て申し込みできません。
お申込みを希望される周遊パスのご利用期間に、宿泊期間(チェックイン日~チェックアウト日)が1日も含まれていないため、エラーが表示されています。
(例)チェックイン日が11/1・チェックアウト日が11/2のご宿泊の場合、10/31にご利用終了もしくは11/3にご利用開始する周遊パスはお申込みいただけません。
周遊パスの出発日を変更していただくか、宿泊予約を変更したうえで再度Go To トラベルクーポン券を発行してください。
Q1-15.「入力された宿泊クーポンコードはNEXCO連携対象外のため、使用できません。」というエラーが出て申し込みできません。
ご予約された「Go To トラベルクーポン券」に記載の宿泊施設が本周遊パスのご利用対象外の施設のため、エラーが表示されています。
ご予約の宿泊施設では本周遊パスはお申込みいただけませんので、本周遊パスのご利用対象の宿泊施設へご予約し直していただくなどのご検討をお願いいたします。
なお、STAYNAVIでの検索結果や宿泊施設の詳細情報のページにおいて、
の表示がある宿泊施設は、本周遊パスのお申込みの対象となります。
Q1-16.「宿泊金額と周遊パス金額の合計が上限額を超えるため周遊パスをご利用できません。」というエラーが出て申し込みできません。
お申込みを希望される「本周遊パスの料金(定価)」と、Go Toトラベルクーポン券に記載のご宿泊にかかる「予約総額(税込)」の合計額から算出される「お一人・一泊あたりの旅行代金」が4万円を超えるため、エラーが表示されています。
ご予約された宿泊内容では、本周遊パスはお申込みいただけませんので、宿泊プランの変更などのご検討をお願いいたします。
なお、本周遊パスをお申込みいただける宿泊予約総額の上限は以下の早見表からご確認いただけます。
Q1-17.「すでに他の高速道路周遊パスと連携されているため、お申込みできません。」というエラーが出て申し込みできません。
本周遊パスは、同一コースかつ同一出発日のGo To トラベルキャンペーン対象ツーリングプランをお申込みされる場合を除いて、1つのGo To トラベルクーポン券に対して1つの周遊パスのみお申込みいただけます。ご入力いただいたGo To トラベルクーポン券には、すでに他のGo To トラベルキャンペーン対象周遊パスやツーリングプラン(当社以外が実施するものも含みます)の情報が登録されているため、エラーが表示されているものです。
お申込み済の周遊パスをキャンセルしていただくなどのご検討をお願いいたします。
Q1-18.「ETCカード番号に誤りがあるか、有効期限が切れている等の可能性があります。」というエラーが出て申し込みできません。
ご入力もしくはご選択いただいたETCカード番号に誤りがあるか、有効期限が切れている可能性があります。
速旅会員のご登録時にETCカード情報をご登録いただいている場合は、速旅会員マイページからETCカード情報を変更いただきますようお願いいたします。
Q1-19.「申込みに失敗しました。同じ出発日に複数のプランを申し込むことはできません。」というエラーが出て申し込みできません。
ご選択いただいた出発日と同じ日に出発する他の速旅ドライブプランをすでにお申込みいただいているため、エラーが表示されています。
お申込み済のドライブプランをキャンセルいただくなどのご検討をお願いいたします。
Q1-20.「STAYNAVIへの連携エラーが発生しました。」というエラーが出て申し込み/キャンセルできません。
速旅とSTAYNAVI間のシステム連携においてエラーが発生しています。ご迷惑をおかけしますが、エラーが解消されるまでお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
Q1-21.「STAYNAVIでメンテナンスを行っております。ご迷惑おかけいたしますが、メンテンナンス終了までお待ちください。」というエラーが出て申し込み/キャンセルできません。
STAYNAVIでメンテナンスを行っています。ご迷惑をおかけしますが、メンテナンスが終了するまでお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
Q1-22.「高速道路周遊パスの申込件数が宿泊人数(大人)を超えるため、お申込みできません。」というエラーが出て申し込みできません。
同一コースかつ同一出発日のGo To トラベルキャンペーン対象ツーリングプランを複数お申込みされる場合、Go To トラベルクーポン券に記載の宿泊人数(大人)を超える件数のお申込みはできません。このエラーが表示される場合、すでに宿泊人数(大人)と同じ件数のお申込みをされておりますので、お申込み済のツーリングプランをキャンセルするなどのご検討をお願いいたします。
Q1-23.「高速道路周遊パスの申込件数が上限を超えるため、お申込みできません。」というエラーが出て申し込みできません。
本周遊パスは、同一コースかつ同一出発日のGo To トラベルキャンペーン対象ツーリングプランをお申込みされる場合を除いて、1つのGo To トラベルクーポン券に対して1つの周遊パスのみお申込みいただけます。ご入力いただいたGo To トラベルクーポン券には、すでに他のGo To トラベルキャンペーン対象周遊パスやツーリングプラン(当社以外が実施するものも含みます)の情報が登録されているため、エラーが表示されているものです。
お申込み済の周遊パスをキャンセルしていただくなどのご検討をお願いいたします。
お申込み後の変更・キャンセルなどについて
速旅会員にご登録いただいたメールアドレスに受信制限がかかっていないかご確認をお願いいたします。
なお、お申込みの状況は速旅会員マイページからご確認いただけます。速旅会員マイページの【お申込み中のプラン】の欄にお申込みいただいた周遊パスの表示がない場合は、お申込みが成立しておりませんので、再度手続きをお願いいたします。
Q1-32.宿泊予約の内容に変更が生じました。どうしたらよいですか?
一度、お申込みいただいた本周遊パスとSTAYNAVIで発行された「Go To トラベルクーポン券」の双方をキャンセルしてください。キャンセル後、宿泊予約を変更いただいたうえでGo Toトラベルクーポン券を登録・発行いただき、改めて本周遊パスをお申込みください。
【Go To トラベルクーポン券のキャンセルは、から】
Q1-33.誤った内容でGo To トラベルクーポン券を登録・発行していました。どうしたらよいですか?
一度、お申込みいただいた本周遊パスとSTAYNAVIで発行された「Go To トラベルクーポン券」の双方をキャンセルしてください。キャンセル後、再度Go Toトラベルクーポン券を登録・発行いただき、改めて本周遊パスをお申込みください。
【Go To トラベルクーポン券のキャンセルは、から】
Q1-34.Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パスの申込内容(コース・出発日・利用されるETCカード番号等)を変更したい場合はどうしたらよいですか?
お申込みいただいた本周遊パスを一度キャンセルいただき、再度お申込みください。
なお、ETCカード番号についてのみ、変更を希望されるお申込みの高速道路利用(出発)日の前日までご変更いただけます。速旅会員マイページから当該のお申込みをご選択のうえお手続きください。
※速旅会員情報にETCカード情報をご登録済みの場合は、ご変更の前に速旅会員マイページの「登録内容変更」画面からETCカード情報を追加・修正のうえお手続きください。
Q1-35.キャンセル期限の「ご利用開始日の最初の出口IC流出前まで」とは、いつのことを指しますか?
本周遊パスが適用される最初の走行(対象エリア内走行)が完了する前までのことを指します。
なお、本線料金所を通過する場合など、出口ICを流出せずとも対象エリア内走行が完了する場合がありますのでご注意ください。
Q1-36.Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パスをキャンセルした場合、キャンセル料は発生しますか?
本周遊パスをキャンセルした場合、本周遊パスのキャンセル料は発生いたしません。
宿泊予約をキャンセルする場合のキャンセル料は、ご予約いただいた宿泊施設へご確認ください。
本周遊パスおよび「Go To トラベルクーポン券」のキャンセルのみでは、宿泊予約のキャンセルは成立しておりませんのでご注意ください。
Q1-37.通行料金の合計金額が、高速道路周遊パス部分の料金を下回った場合、差額の返金や利用後のキャンセルは可能ですか?
差額の返金やご利用後のキャンセルは致しかねますので、十分にご検討のうえお申込みください。
Q1-38.東京都を目的地とする旅行(もしくは東京都に在住する方の旅行)について、 Go To トラベル事業における取り扱いの変更により給付の対象外になった場合は、本周遊パスの取り扱いはどうなりますか?
Go To トラベル事業の取り扱いの変更により予約されたご宿泊が給付の対象外となった場合は、お手数ですが、本周遊パスをキャンセルいただきますようお願いいたします。なお、本周遊パスをキャンセルした場合、本周遊パスのキャンセル料金は発生いたしません。
なお、宿泊予約をキャンセルする場合のキャンセル料は、ご予約いただいた宿泊施設へご確認ください。
2.ご利用方法について
高速道路周遊パスのご利用方法
Q2-1.対象エリア外を走行した場合はどうなりますか?
■下図の【走行2】に該当する「対象エリア内のICから対象エリア外のICへのご走行」の場合、途中でICを降りることなく連続してご走行いただけますが、エリア外区間にあたるCからBまでの区間の料金が別途必要です。
■下図の【走行3】に該当する「対象エリア外のICから対象エリア内のICへのご走行」の場合、途中でICを降りることなく連続してご走行いただけますが、エリア外区間にあたるGからFまでの区間の料金が別途必要です。
■下図の【走行4】に該当する「対象エリア外のICから対象エリア外のICへのご走行」の場合、周遊エリア内を通過したとしても、本周遊パスは適用されず、ご走行の全区間(GからBまで)の料金が別途必要です。
Q2-2.高速道路周遊パスは、利用開始日(出発日)の何時から利用終了日の何時まで利用できますか?
利用開始日(出発日)の0時から利用終了日の24時までご利用いただけます。ただし、利用開始日(出発日)当日に本周遊パスをお申込みされた場合は、お申込みが成立した時点から利用終了日の24時までがご利用期間となります。
なお、入口料金所もしくは出口料金所を通過した日時が利用期間内であれば、当該走行は本周遊パスが適用されますが、利用終了日の翌々日までに出口料金所を通過しなかった場合は適用されませんのでご注意ください。
Q2-3.同じ日に複数の高速道路周遊パスを重複して利用できますか?
ツーリングプラン同士の場合を除いて、同じ日に当社が実施する複数の高速道路周遊パス(ドライブプラン)を利用することはできません。
万一利用された場合、お客さまが意図しない料金や高速道路周遊パスの適用が発生することがありますが、料金の払い戻しや高速道路周遊パスの適用修正などは致しかねますのでご注意ください。
Q2-4.旅行の途中で別の車両を利用することはできますか?
ご利用いただけません。本周遊パスは、お申込み1件につき同一の車両1台に限りご利用いただけます。また、ご利用途中での車両の変更やETCカードの変更も対応致しかねますのでご注意ください。
地域共通クーポンのご利用方法
Q2-11.地域共通クーポンを予約した宿泊施設以外で受け取ることはできますか?
地域共通クーポンを予約した宿泊施設以外で提供することはできません。お申込みされた本周遊パスの情報が記載されたGo To トラベルクーポン券に記載の宿泊施設でお受け取りください。
Q2-12.Go To トラベルクーポン券に「ハイウェイ・スタンプ」を押印し忘れました。どうしたらよいですか。(利用証明書を取得しなかった場合を含む)
「ハイウェイ・スタンプを押印したGo To トラベルクーポン券」もしくは「利用証明書」を宿泊施設でご提示いただけない場合は、本周遊パス分の地域共通クーポンはお渡しできません。
なお、ご宿泊分の地域共通クーポンをお受け取り後、本周遊パスのご利用期間内に上記のいずれかをご用意いただける場合については、本周遊パス分の地域共通クーポンの別途提供が対応可能かどうかをご予約の宿泊施設へ事前にご確認いただきますようお願いいたします。
Q2-13.地域共通クーポンを旅行前や旅行後に受け取り・利用することはできますか?
地域共通クーポンをご旅行前やご旅行後に提供することはできません。また、地域共通クーポンの有効期限はご旅行当日限りとなります。必ずご旅行当日のお受け取りとご利用をお願いいたします。
Q2-14.電子媒体の地域共通クーポンを受け取ることはできますか?
本周遊パス分の地域共通クーポンは、紙媒体のみのお取り扱いとなります。あらかじめご了承ください。
Q2-15.宿泊施設へのチェックイン後にGo To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パスを利用開始する場合、周遊パス分の地域共通クーポンはいつ受け取れますか?
Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パス分の地域共通クーポンは、「ハイウェイ・スタンプを押印したGo To トラベルクーポン券」もしくは「利用証明書」を宿泊施設でご提示いただけないとお渡しできないため、チェックイン時にはお渡しできません。
チェックイン後、本周遊パスをご利用の際に、ハイウェイ・スタンプをGo To トラベルクーポン券に押印、もしくは利用証明書を取得された上で、改めて宿泊施設にご提示いただき、本周遊パス分の地域共通クーポンをお受け取りください。
なお、ご宿泊分と本周遊パス分の地域共通クーポンの別途提供が対応可能かどうかを、必ずご予約の宿泊施設へ事前にご確認いただきますようお願いいたします。
3.速旅会員登録・ログインついて
新規会員登録
Q3-1.仮登録の申請をしましたが、メールが届きません。
メールが届かない場合は、以下のケースが考えられます。
・仮登録画面で入力されたメールアドレスに誤りがあった
・仮登録画面で入力されたメールアドレスについて、ドメイン拒否や個別メールアドレス拒否などの設定をされている
「tabi@c-nexco.co.jp」からのメールをお受け取りいただける設定となっているかをご確認のうえ、再度仮登録をお願いいたします。
Q3-2.新規会員登録画面で、ETCカード番号の登録方法がわかりません。
新規会員登録の際にETCカードをご登録される場合は、下図の赤い丸で囲った箇所にあるボタン(○の中に十字が入っている記号)をクリックいただくと、ETCカード番号と有効期限の設定欄が表示されますので、入力のうえご登録ください。
会員ログイン
Q3-11.会員登録は完了しましたが、ログインができません。
速旅公式WEBサイトでは、お使いのブラウザの設定において「JavaScript」と「Cookie」が有効である必要があります。また、サポート期限が切れているオペレーションシステム(OS)やバージョンが古いブラウザなどをお使いの場合、正常に動作しない場合があります。
お使いの端末(パソコンやスマートフォンなど)の設定や環境をご確認いただきますようお願いいたします。
4.ETCマイレージサービスについて
Q4-1.Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パスの代金の支払いに、ETCマイレージサービスの還元額は利用できますか?
ETCマイレージサービスの還元額に残高がある場合は、本周遊パスの料金についても還元額残高から優先的に支払われます。なお、還元額残高からのお支払い分については、ETCマイレージポイントは付与されませんのでご了承ください。
Q4-2.Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パスの代金に対して、ETCマイレージサービスのポイントは付与されますか?
ETCマイレージサービスの還元額残高からのお支払い分を除き、本周遊パスにかかるお支払い金額に対しても10円につき1ポイントが付与されます。
「よくある質問」でも解決できないお問い合わせについては・・・
Go To トラベルクーポン券に関するお問い合わせ
「Go To トラベルクーポン券」に関しては、STAYNAVIへお問い合わせください。
お問い合わせの前に、STAYNAVI公式WEBサイトのを一度ご確認ください。
メールでのお問い合わせ
質問フォームでお問い合わせを受け付けております。

電話でのお問い合わせ
ステイナビサポートセンター(9:00~18:00)
03-5050-0319(通話料有料)
※Go To トラベルクーポン券を発行済の場合は、クーポン券をお手元にご用意いただいたうえでお問い合わせください。
Go To トラベルキャンペーン対象周遊パスに関するお問い合わせ
「Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パス」に関しては、NEXCO中日本へお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
質問フォームでお問い合わせを受け付けております。なお、お問い合わせにあたっては、「Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パス」のコース名を必ず明記してください。

※ご入力いただきましたお客さまからのお問い合わせ等の確認や返信は、平日の9:00~17:00の間に行っております。回答に時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。
電話でのお問い合わせ
NEXCO中日本お客さまセンター(24時間・年中無休)
一般・携帯電話から
0120-922-229(通話料無料)
PHS・IP電話から
052-223-0333(通話料有料)
※お問い合わせの際には、ご検討の「Go To トラベルキャンペーン対象高速道路周遊パス」のコース名をオペレーターへお伝えください。
このページのTOPへ